生まれ変わった Z2

【絶品輪業通信 No.70】

https://zeppin.bike/wp-content/uploads/2024/11/profile_icon_s.png
中の人

こんにちは、全品輪業中の人です。
絶品輪業通信 vol. 100070 
───デーモン閣下と同じゲタの履かせ方をしました……

ピストンを新品にしてクランクからすべてをオーバーホールした、納車に向けて整備をしている カワサキ 750RS Z2。エンジン始動させました。

動画でどうぞ(ようつべです)

過去にいろいろイジられており、VM26キャブのボディがあっちゃこっちゃ向いていたりで修理、修正をして。ジェット類やガスケット、フロートは新品にしています。

エンジンは、クランクシャフトをオーバーホールしまして、バルブまわり、カムチェーン周りも新しくしました(対策されたオリジナルアイドラーも使っています)

過去の整備でカムジャーナルもいい加減なことをされていたので、全部内燃機屋さんにて修正をしてもらいました。50年以上生き延びた車両ですから、こうなっていてもまったく不思議じゃないです。

人間だって50歳をすぎればガタがきますよね(;´д`)トホホ…

ただZ2は機械、マシンですから、こうやって手を入れると調子を取り戻すことができます。人間は機械の身体にしないと無理です。
今、万感の思いを込めて Z2が始動する~

スロットルを開けてみるとやっぱりZ1とは違う、軽さとレスポンスですね。いい感じに仕上がってきました。

中はいろいろ新しくしましたが、見えているところは、極力当時のままの部品を使っていますので、お店に飾ってあったときと見た目が変わっていないのがミソです。

う~ん、さすが工場長!
我田引水しまくりマクリスティー

それでは次回もお楽しみに
(たいしたネタはないですが……)

絶品輪業 中の人

人気のビンテージバイクだけでなくマニアなものまで強くこだわり、販売をしているビンテージバイクディーラー「絶品輪業」の中の人です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
News Mail Tel Access