今日の絶品輪業

【絶品輪業通信 No.92】

https://zeppin.bike/wp-content/uploads/2024/11/profile_icon_s.png
中の人

こんにちこんばんは。

絶品輪業 中の人はずっとMACなんです。ハンバーガーじゃなくPCの話ですよ。通常は自分のMac Book Proを持ってきて、このブログアップだとか、見積書などを作っておりやす。

それを今日は忘れてきてしまった… しょーがないのでお店にあるWindowsPCを使っているんですが、慣れないからもどかしくて、さらに古いので動きが遅くて「うがー!」ってなりながらこのブログを書いています。
まあ、いわゆるひとつのどうでもいい話です。

今日も絶品輪業は通常運転中!CBのエンジンは組み上がって

新規のお客様よりお問い合わせいただいたので、GSX1100S(3型SE)カタナを倉庫から持ってきていろいろチェック。(トップ写真)

中の人がまだ華麗な加齢臭がしなかった20代の頃に、はじめて北海道ツーリングに行ったのがこの赤銀SEでした。行きの東北道でシフトリンケージの棒を落っことして5速固定で北海道にわたってから修理した懐かしい思い出。林道とかも走ったりして(意外とカタナはオフロード行けます)3千㎞くらい走ったかな。

販売中のGPz550はキャブを完璧に仕上げる途中。

ハーレーFXSTSやMOTO GUZZI カリフォルニアの修理もあります。

さらにスズキの名車、迷車?サベージ400もあったり

もう工場はバトルロワイヤル!なんというケイオス(カオス)!これが絶品輪業の日常です。

https://zeppin.bike/wp-content/uploads/2024/11/profile_icon_s.png
中の人

明日は忘れずにMacを持ってくるぞ!

絶品輪業 中の人

人気のビンテージバイクだけでなくマニアなものまで強くこだわり、販売をしているビンテージバイクディーラー「絶品輪業」の中の人です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
News Mail Tel Access