【ほぼ日刊 絶品輪業通信 No.32】
![https://zeppin.bike/wp-content/uploads/2024/11/profile_icon_s.png](https://zeppin.bike/wp-content/uploads/2024/11/profile_icon_s.png)
こんにちは、こんばんは。
寒くなりましたね。北の方々はもうバイクを乗り納めしてるんですかね~
今日はショールームに置いてある、販売中のカワサキ 750RS、ゼッツーについて。
1973年の初期型ですが、なんと国内未登録の個体。日本国内では新車登録がされていません。え、Z2ってほとんど輸出されなかったんじゃ……。なんでも日本で購入されて、そのまま海外へ持ち出され、それから帰ってきたという珍しい車両。
これが超絶に燃料タンクの、風合いがいいんですよ。
スレと退色のグラディエーション。
ダメージ塗装じゃ表現できない、時間を経たことを物語る最上級のヤレ。これに萌えだしたら変態───じゃない、侘び寂びを感じがわかる人。完全ではない時間の経過による変化に美しさを見出すってヤツです。歳をとってシワやシミができるのと同じ時間が流れていますからね。
もちろんカラーくっきりピッカピッカが好きな人が悪いわけじゃないんです。それもまた美しいですから。
このヤレ万歳に共感してくれる変態───じゃない、風流な人に乾杯!絶品輪業中の人は下戸ですが……。
コメント