|
![]() |
|
|
||||||||
![]() |
No.04240 | |||||||
|
|
||||||
■1977年(推定)ホンダCB250Tヨーロッパ仕様コムスター |
|
![]() |
|||||||||||||
|
|
メーカー保証 | 逆輸入車 | ノーマル車 | ワンオーナー車 | 通販可能車 | 社外メーター | 社外マフラー |
オーディオ | セル付 | ナビ | ABS | セキュリティ | フルカスタム | 改公認 |
メーカー認定 | キャブレター車 | FI車 | 2ストローク | 4ストローク | HID | ETC |
MT車 | AT車 | ボアアップ車 | 品質評価書 |
■このバイクをバブと呼ぶ方たちは大抵学生の頃マフラーちょん切ったりして特大サウンドでエンジン音を楽しまれた事と思う。 何故バブと呼ばれるのか語らせて頂こう。 前述したようなヤンチャされたCB250Tは軽快に高回転までエンジンを回せるものでエンジン全開で引っ張りバ〜ァ〜っと甲高い音を響かせ、アクセルオフしたとたんブ〜ゥ〜とラッパが詰まったような不細工な音を響かせることから「バ〜ブ〜」そうバブと言われるようになったとか。 ■ホンダのCBシリーズは数多の車種があることからCB250Tでご案内するとわかりにくい事もある。 なのでバブのやかんタンクとのくくりでお話を進めたい。 初期型のバブのみブリキのやかんに形状が似ていることからやかんタンクと言われるタンクが搭載される。今回ご紹介するやかんタンクのバブはヨーロッパ輸出モデルであり兄貴分のホークUと同じくホンダコムスターのキャストホイールが標準装備のバイクとなる。 オヤジくさいスポークホイールの国内仕様とは見た目が異なるが好みが分かれるところでもある。 ■オリジナルペイントをひっさげノーマルコンディションが珍しいこの一台。 上記のようにバーブーとは鳴かないノーマルマフラーだがヴィンテージ車としてはこのまま乗りたいものである。 ■お探しの方おお問い合わせください。 |
■認証工場を持つ絶品輪業にてご希望の整備後のご納車承ります。 完調な旧車をお乗りいただくために、細かに整備メニューを取り揃えております。車両の状態に合わせ、またはお客様のご予算に合わせた整備を実施いたします。 ■高級車などで実績の高いエシュロンボディーガラスコート。絶品輪業自社施工致します。 塗膜の弱った旧車のオリジナルペイントをガラスに近い皮膜を形成することにより褪色の原因になる紫外線などをがっちりブロック。施工価格は3万円(税別)からのご案内致しております。 ■フレーム専門店の協力によるミリ単位のフレーム測定が可能です。 気になる方は是非ご相談くださいませ。 ■鈑金塗装せずにタンクの凹みを直すデントリペア承ります。郵送でもお受けいたしますのでご希望の方今すぐ絶品輪業へご連絡ください! ■全国遠方のお客様へご納車承ります。 |
![]() |
絶品輪業(ゼッピンリンギョウ) | |
![]() |
〒121-0061 東京都足立区花畑3-25-2 | |
![]() |
03-5851-1819 | |
![]() |
10:00〜19:00 | |
![]() |
毎週月曜日(祝祭日営業 翌日休み) | |
![]() |
お問い合わせフォームをご利用下さい。 |
![]() |
|||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絶品輪業 [ゼッピンリンギョウ(株式会社TUT)] 〒121-0061 東京都足立区花畑3-25-2 Copyright(c) 2014- Zeppin Ringyo by TUT Co.,Ltd. All Rights Reserved. |