|
![]() |
|
|
||||||||
![]() |
No.0416 | |||||||
|
|
||||||
■昭和50年3月初年度CB750K4ワンオーナーガレージ保管車フルオリジナルコンディション■類型枠内 |
|
![]() |
|||||||||||||
|
|
メーカー保証 | 逆輸入車 | ノーマル車 | ワンオーナー車 | 通販可能車 | 社外メーター | 社外マフラー |
オーディオ | セル付 | ナビ | ABS | セキュリティ | フルカスタム | 改公認 |
メーカー認定 | キャブレター車 | FI車 | 2ストローク | 4ストローク | HID | ETC |
MT車 | AT車 | ボアアップ車 | 品質評価書 |
■大変稀有なコンディションである。 1969年から1976年まで製造されたロングセール車ホンダCB750Four。その中で中期のモデルとされるK4。 何が稀有なのか?きれいに仕上げられ幾人のオーナーを渡り歩いてきたヴィンテージバイクは星の数ほどあれ、このK4のように新車時から大切に乗り継いでこられたワンオーナー車は儚いほど出会いが無い。 年齢的なハンデから引退を余儀なくされたオーナー様より引き継いだこの車両にはオリジナル度以外にも新車時に備え付けられたオーナーズブックや整備記録簿も残っていた。 記録簿には当然なのだろう譲ってくださったオーナーさんの名が記されており、ワンオーナー車としてはゆるぎない根拠。 ■引退を決意する随分前からバイクには全く乗ることが無かったそう。 絶品輪業入庫時は少々手のかかる状態であったものの手練れの技術者が揃う私たちにはそう問題ではなかった。 一連のルーティーンを経て分解整備しオーバーホルが施されたキャブレターを装着し息を吹き返したストーンストックエンジンは大変静かで経年車のCBにはよくあるクランクケースから唸るような音は一切聞こえない。大変良質な当たりエンジンと言えるだろう。 各計器類や補器類も全く未整備と言う訳にはいかなかったが滞りなく動くようになった。 大きく部品を代えることはせずオリジナル部品をリメイクしながらの整備が施されたK4は当時の息吹を心地よく響かせてくれるようになった。 |
整備施工/交換部品 〇キャブレター分解オーバーホール各連結Oリング交換 インナーパーツ新品組付け 〇インテークマニホールド/エアーコネクティングチューブ 〇スパークプラグNGK廃盤品 在庫ラスト1セット使用 〇フロントキャリパーオーバーホール/キャリパーピストン 〇フロントマスターオーバーホール 〇エアークリーナーエレメント 〇ガソリンコックオーバーホール 〇リアホイールベアリング/ハブベアリング 〇リアブレーキシュー 〇その他 ■認証工場を持つ絶品輪業にてご希望の整備後のご納車承ります。 完調な旧車をお乗りいただくために、細かに整備メニューを取り揃えております。車両の状態に合わせ、またはお客様のご予算に合わせた整備を実施いたします。 ■高級車などで実績の高いエシュロンボディーガラスコート。絶品輪業自社施工致します。 塗膜の弱った旧車のオリジナルペイントをガラスに近い皮膜を形成することにより褪色の原因になる紫外線などをがっちりブロック。施工価格は3万円(税別)からのご案内致しております。 ■フレーム専門店の協力によるミリ単位のフレーム測定が可能です。 気になる方は是非ご相談くださいませ。 ■鈑金塗装せずにタンクの凹みを直すデントリペア承ります。郵送でもお受けいたしますのでご希望の方今すぐ絶品輪業へご連絡ください! ■全国遠方のお客様へご納車承ります。 |
![]() |
絶品輪業(ゼッピンリンギョウ) | |
![]() |
〒121-0061 東京都足立区花畑3-25-2 | |
![]() |
03-5851-1819 | |
![]() |
10:00〜19:00 | |
![]() |
毎週月曜日(祝祭日営業 翌日休み) | |
![]() |
お問い合わせフォームをご利用下さい。 |
![]() |
|||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絶品輪業 [ゼッピンリンギョウ(株式会社TUT)] 〒121-0061 東京都足立区花畑3-25-2 Copyright(c) 2014- Zeppin Ringyo by TUT Co.,Ltd. All Rights Reserved. |